エントリー

カテゴリー「建具開閉修理」の検索結果は以下のとおりです。

共用門扉の開閉対策

ファイル 20-1.jpgファイル 20-2.jpgファイル 20-3.jpg

【マンション共用部の門扉の閉扉改善提案】
今回はドアクローザーやオート丁番も取付されたいないドアで居住者の方が自分で扉を閉めて部外者が入れないようにしておりましたが出入りする方によっては閉扉するのを忘れてしまい?開けたままの状態で管理組合の方も困っておりましたので対策案として上部枠を新規で加工取付しドアクローザーを新設にて閉扉改善対策しました。
ドアクローザーの閉扉の引き込み(油圧力調整範囲)に対してオート丁番の閉扉速度はは早くするか遅くするかのどちらかしかないので閉扉速度を早くすれば扉が閉まったときにバタンと音がし騒音に悩まされ、遅くすれば閉扉できなくドアは開きっぱなしの状態!オート丁番を普通の丁番に替えドアクローザーを設置する事がお勧めの対策案になります。
※但し、増設上枠を取付できない場合もございます。

玄関扉ヒンジ修繕

ファイル 2-1.jpgファイル 2-2.jpgファイル 2-3.jpgファイル 2-4.jpgファイル 2-5.jpg

玄関扉の枠内に埋め込まれているヒンジ本体と取付下地が腐食し扉が下がりガタつきが発生し開閉が困難になってしまい
ヒンジ及び下地を溶接補修にて修理しました。

※一般的にこのような状態では扉のカバー工法をお勧めされますが価格的に高価になるのと外観が変わってしまうので
取付下地修復及びヒンジ一式の取替えを行いました。

エントリーページ移動

  • << 前のページ
  • 1
  • 次のページ >>

ユーティリティ

2024年04月

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -